あがり症の治療でほかと一線を画しているのが催眠療法。 テレビなどで催眠術を見たことがあるでしょう?あれをあがり症の克服に利用するものです。
厳密に言うと、テレビなどで行っているものは「舞台催眠(ショー催眠)」と呼ばれるもので、催眠療法とは別のもの。
どちらも催眠状態に陥るということくらいしか共通点はありません。
催眠術であがり症を治療する、なんていってしまうと誤解を生んでしまうかもしれませんね。
薬物療法や行動療法と違って、なんの努力もなしにあがり症が治ってしまうと勘違いしてしまう人もいるかもしれません。
ですが、催眠状態は意識がまったくなくなるわけではありません。
あくまであがり症を克服するのは自分の意思だということを覚えておいてください。
さて、催眠療法は医師法に基づいた治療ではないので、医師以外でも行うことができます。
だからこそ、こういっては失礼かもしれませんが、アヤシゲな所もチラホラ……。
高額な治療費を請求したり、催眠療法と称してよからぬことをしたり、 トラブルが絶えない分野でもあります。
少しでも不審に思う部分があったら、かかわり合いにならない方が無難。
本当にあがり症を克服したいのなら、お世話になる所はじっくりと吟味しましょう。
日本人が歯を失う原因の50%以上は歯周病なのを知っていますか? いけだ歯科では治療だけでなく、予防にも力を入れています。 〒802−0974 福岡県北九州市小倉南区徳力4丁目20−6 ●電話093−961−6480
北九州市 歯科